旧5圓金貨は、明治4(1871)年~明治30(1897)年に製造された金貨幣です。 他の旧金貨と比べると流通していた期間が長く、発行枚数も多いため、比較的手に入れやすい旧金貨であると言えます。
旧5圓金貨は、明治4(1871)年5月10日に公布された新貨条例に基づいて発行が開始されました。 この条例によって1圓、2圓、10圓、20圓金貨も発行され、一般的にこれらの同時期に発行された金貨を「旧金貨」と呼びます。 その後、明治30年に「貨幣法」という新たな法律が制定され、新金貨(5圓、10圓、20圓)の発行がスタート。 これに伴い旧金貨の製造は終了しました。
旧5圓金貨の表面には、額面や製造年の他に、天皇を表す意味の龍がデザインされています。 また、裏面には菊紋や桐紋、錦の御旗、日章、八稜鏡などが刻まれています。旧金貨のデザインは、旧1圓金貨以外はすべて同じです。 旧5圓金貨には、大型と小型が存在します。 明治4年と明治5(1872)年に製造された物が大型で、直径23.848mm。 明治6(1873)年~明治30年に製造された物が小型で、直径21.819mmとなります。 旧金貨の製造がスタートしたばかりの頃はまだ鋳造の質が悪く、図柄が明確に刻まれていない硬貨が多くありました。
その後、明治5年11月14日から新たな鋳造機と極印を使用するようになったことで、硬貨の質は向上。 この時、これまでよりも極印のサイズが小さくなったことに伴い、金貨自体も小さくなりました。そのため旧1圓、2圓、5圓金貨には小型と大型が存在します。 しかし重さは大型も小型も同じで、旧5圓金貨の重さはいずれも8.33gです。
旧5圓金貨の発行枚数は、9,427,612枚です。これは旧金貨の中で最も多い発行枚数となります。 旧5圓金貨の次に発行枚数が多いのは旧1圓金貨ですが、発行枚数は2,036,656枚のため、比較すると約5倍近くの発行量で、いかに旧5圓金貨が多く発行されたかが分かります。 旧5圓金貨は、旧金貨の中で最も製造されていた期間が長い金貨です。 また旧金貨で唯一、製造終了まで毎年欠かさず鋳造が行われた金貨でもあります。 旧5圓金貨は、旧金貨の流通の中心になった金貨と言えるでしょう。
旧5圓金貨は、状態や発行年によって買取価格が変動する場合がございます。 お手持ちの旧5圓金貨の価値をお調べになりたいお客様は、ぜひ当店にお越しください。買取のプロが、丁寧に査定させていただきます。 また、当店ホームページにはお問合せフォームや、便利な無料査定フォームをご用意しております。 「正式な買取の前にまず問い合わせだけでもしてみたい」というお客様は、ぜひお気軽にご活用ください。 当店は、大阪駅前第二ビル2階と非常に好アクセスです。また、旧金貨だけでなく新金貨や、その他様々な古銭・切手の買取を行っております。 皆様の大切な古銭・切手の買取は、ぜひ当店にお任せください。
http://www.takarastampcoin.com/fmail02/fmail.cgi
強化買取情報一覧に戻る
旧5円金貨(旧五圓金貨)とは?
旧5圓金貨は、明治4(1871)年~明治30(1897)年に製造された金貨幣です。
他の旧金貨と比べると流通していた期間が長く、発行枚数も多いため、比較的手に入れやすい旧金貨であると言えます。
旧5円金貨が発行された時期
旧5圓金貨は、明治4(1871)年5月10日に公布された新貨条例に基づいて発行が開始されました。
この条例によって1圓、2圓、10圓、20圓金貨も発行され、一般的にこれらの同時期に発行された金貨を「旧金貨」と呼びます。
その後、明治30年に「貨幣法」という新たな法律が制定され、新金貨(5圓、10圓、20圓)の発行がスタート。
これに伴い旧金貨の製造は終了しました。
旧5円金貨の図柄(デザイン)
旧5圓金貨の表面には、額面や製造年の他に、天皇を表す意味の龍がデザインされています。
また、裏面には菊紋や桐紋、錦の御旗、日章、八稜鏡などが刻まれています。旧金貨のデザインは、旧1圓金貨以外はすべて同じです。
旧5圓金貨には、大型と小型が存在します。
明治4年と明治5(1872)年に製造された物が大型で、直径23.848mm。
明治6(1873)年~明治30年に製造された物が小型で、直径21.819mmとなります。
旧金貨の製造がスタートしたばかりの頃はまだ鋳造の質が悪く、図柄が明確に刻まれていない硬貨が多くありました。
旧5円金貨の大きさ(サイズ)と重さ
その後、明治5年11月14日から新たな鋳造機と極印を使用するようになったことで、硬貨の質は向上。
この時、これまでよりも極印のサイズが小さくなったことに伴い、金貨自体も小さくなりました。そのため旧1圓、2圓、5圓金貨には小型と大型が存在します。
しかし重さは大型も小型も同じで、旧5圓金貨の重さはいずれも8.33gです。
旧5円金貨(旧五圓金貨)の発行枚数
旧5圓金貨の発行枚数は、9,427,612枚です。これは旧金貨の中で最も多い発行枚数となります。
旧5圓金貨の次に発行枚数が多いのは旧1圓金貨ですが、発行枚数は2,036,656枚のため、比較すると約5倍近くの発行量で、いかに旧5圓金貨が多く発行されたかが分かります。
旧5圓金貨は、旧金貨の中で最も製造されていた期間が長い金貨です。
また旧金貨で唯一、製造終了まで毎年欠かさず鋳造が行われた金貨でもあります。
旧5圓金貨は、旧金貨の流通の中心になった金貨と言えるでしょう。
旧5円金貨(旧五圓金貨)の高価買取には?
旧5圓金貨は、状態や発行年によって買取価格が変動する場合がございます。
お手持ちの旧5圓金貨の価値をお調べになりたいお客様は、ぜひ当店にお越しください。買取のプロが、丁寧に査定させていただきます。
また、当店ホームページにはお問合せフォームや、便利な無料査定フォームをご用意しております。
「正式な買取の前にまず問い合わせだけでもしてみたい」というお客様は、ぜひお気軽にご活用ください。
当店は、大阪駅前第二ビル2階と非常に好アクセスです。また、旧金貨だけでなく新金貨や、その他様々な古銭・切手の買取を行っております。
皆様の大切な古銭・切手の買取は、ぜひ当店にお任せください。
「旧5圓金貨」買取にあたって本査定前の簡単査定はこちらから
http://www.takarastampcoin.com/fmail02/fmail.cgi